Jingle Bell, Jingle BAM! @ハリウッドスタジオ
2016/11/22
昨日、ジングルベル、ジングルバム!を見るためだけにハリウッドスタジオに行ってきました。
寒かったです。
また後ほど 更新します。。。
昨日、ジングルベル、ジングルバム!を見るためだけにハリウッドスタジオに行ってきました。
寒かったです。
また後ほど 更新します。。。
Muppet Vison3D はHollywood Studiosにあります。
日本ではマペットショーと呼ばれていたそうですが
実のところ私はマペットショーの存在は知りませんでした。
セサミストリートは英語の勉強もかねて10代のころよく見てましたが
このマペットの中で知ってるキャラクターはカーミットだけという。。。
初めてみたときは、マペットショーも英語もわからなかったですが、
3Dだったしそれなりに楽しめました。
今ハリウッドスタジオは最近閉鎖されたアトラクションやショーもあって
かなり規模が小さくなってるので マペットファンでなくてもマペットショーを楽しんではいかがでしょうか?
ここ最近のハリウッドスタジオはスターウォーズ色が濃いです。
Star Warsのショーは3つあるのですが、その中の1つ。
このショーはキャラクター紹介のようなもので
スクリーンに映画のシーンがいくつか流れたあと
順番にキャラクターが登場してきます。
そして最後には全員登場します。
わたくしぷにはスターウォーズの大ファンではないけど
C3-PO、R2-D2、BB-8は好き。ドロイドファンです。
なので本物のサイズであろう彼ら達を見たときは
ちょっと興奮しました(*’ω’*)
10/15にハリウッドスタジオに行った際に見かけたグリーティングです。時間が15時ごろ。
ハリウッドスタジオのチケット売り場らへんでした。
メリーポピンズのバートにプリンセスと魔法のキスのティアナ姫、そしてミニーマウス。
アラジンとロビンフッド。
最近ジャスミン姫とアラジンの洋服が変わったのですが
そのせいなのかアラジン。。。あまり違和感ないというか
一瞬、ただの人に思えてしまったのは私だけ??
8月に同じぐらいの時間にこうやってグリーティングしてるのを見かけました。
ディズニーのアプリでは確かのってなかったので
きっとキャラグリのトレーニングしてる人たちなのかもしれません。
お気に入りのキャラクターに会えたらラッキー!ですね!
ベネディクト・カンバーバッチ主演のDr.Strangeが11/4に公開されます。
ハリウッドスタジオのWalt Disney:One Man’s Dream の中でちょっと長めの
プレビューが見てきました。
このWalt Disney:One Man’s Dreamは
写真や資料でウォルトディズニーの生涯を知ることができる場所です。
最近では公開間近の映画のプレビューを上映しているようです。